381件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東かがわ市議会 2022-12-20 令和4年第6回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年12月20日

現在、五名地区では6地区において飲料水供給施設があり、約230名余りの人に給水しております。この施設は、旧白鳥町時代の平成5年4月に鈴竹地区が最初に給水が開始され、それ以降、各地区施設整備が行われ、平成19年4月に日下地区が最後に給水開始となっております。  

観音寺市議会 2022-09-08 09月08日-02号

今夏は酷暑と水不足に見舞われ、飲料水にも困る方もおられました。9月に入り、朝夕の気温も下がり、降雨もあり、少し安心できる過ごしやすい季節となってまいりました。 さて、ロシアによるウクライナ侵攻が2月に始まり、はや半年が過ぎました。当初は圧倒的な戦力差ロシアの優勢が報じられていましたが、欧米の反発により、ウクライナ反転攻勢に転じたとの情報も聞かれるようになりました。

観音寺市議会 2022-06-14 06月14日-03号

伊丹議員質問水資源確保につきましては、災害時の飲料水、生活用水応急給水について、観音寺地域防災計画の中で給水計画及び食料飲料水及び生活物資確保計画を定めており、これに基づき、災害のため、飲料水が枯渇し、または汚染して、飲料に適する水を確保することができない方に対しましては、香川広域水道企業団が、直接応急給水実施することといたしております。 

観音寺市議会 2022-03-09 03月09日-03号

中でも、飲料水を守ろうという住民要求がもとで、自治体産廃規制条例をつくる自治体が生まれていると聞いております。例えば奈良の天理市、人口7万人でございますが、水がめ上流への産廃処分場が建設されようとしたことをきっかけに住民運動が盛り上がり、処分場建設に歯止めをかける水道水源保護条例平成17年に制定された。

東かがわ市議会 2022-03-07 令和4年予算審査特別委員会 本文 開催日:2022年03月07日

次に、98ページ右側の五名地区飲料水供給施設管理事業であります。五名地区施設の安全・安心な水供給に資するため、原水及び上水の水質検査実施、また地元管理組合負担軽減等のため、施設修繕費用を負担しております。指定管理委託料についてですが、これまで指定管理委託料は全ての施設において無料としておりましたが、日下地区についてのみ指定管理委託料20万円を計上するものでございます。

東かがわ市議会 2022-03-01 令和4年第1回定例会(第1日目) 名簿 開催日:2022年03月01日

学校校舎等解体工事)(市長提出) 第32 議案第24号 指定管理者指定について(鈴竹地区簡易給水施設)(市          長提出) 第33 議案第25号 指定管理者指定について(上払川地区簡易給水施設)          (市長提出) 第34 議案第26号 指定管理者指定について(上長野地区簡易給水施設)          (市長提出) 第35 議案第27号 指定管理者指定について(大楢地区飲料水供給施設

三豊市議会 2021-06-16 令和3年第2回定例会(第3日) 本文 開催日:2021年06月16日

計画の概要につきましては、食料備蓄対象避難者数1万3,200人分の1日分の食料飲料水、粉ミルク、さらに生活用品として毛布生理用品、1日分の紙おむつ必要量を県と市で2分の1ずつ備蓄する計画となっております。現在のところ、目標量備蓄は完了しておりまして、賞味期限が到来する食料飲料水、粉ミルクについて計画的に更新しております。  

高松市議会 2021-06-15 06月15日-02号

本市におきましては、これまで災害備蓄品更新の際に、消費期限が迫っております飲料水アルファ米地域防災訓練等に提供するなど、有効活用に努めてまいったところでございます。 また、昨年5月には、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により生活支援を必要としている困窮学生に対しまして、高松社会福祉協議会と連携し、これらの災害備蓄品を活用した食料支援実施してきたところでございます。 

東かがわ市議会 2021-04-23 令和3年総務常任委員会 本文 開催日:2021年04月23日

このことを踏まえた上で、災害発生に備えて避難者のために必要な物資に関して香川県と市が協力して、発災初日に最低限必要な食料飲料水、日用品等を、想定される避難者数に応じて現物で備蓄をしております。  備蓄の品目につきましては、資料にお示ししておりますとおり、食料飲料水、毛布生理用品紙おむつ大人用子ども用、それから調製粉乳となっております。  

東かがわ市議会 2021-03-18 令和3年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日:2021年03月18日

そのような場合に備えて、本市地域防災計画の中の食料飲料水及び生活物資確保計画において市や市民役割を示しており、市の広報紙ホームページで、飲料水、乾パンアルファ米レトルト食品衣料品セット簡易トイレなどの備蓄市民の皆様にお願いしているところであります。

高松市議会 2021-03-15 03月15日-06号

次に、災害対策本部対応職員への食糧の備えについてでございますが、本市におきましては、高松地域防災計画に基づき、市民に対し、災害時に備えるため、食糧飲料水等の家庭備蓄を3日分、できれば1週間分程度備蓄するよう周知しており、災害対策本部対応職員につきましても、本市の地震・風水害災害発生時の職員行動マニュアルにおいて、職員各自で市民と同様に食糧備蓄することといたしております。

高松市議会 2021-03-11 03月11日-04号

総務局長網本哲郎君) 防災意識向上のため防災グッズをPRする考えについてでございますが、大規模災害時におきましては道路やライフラインが寸断され、物資情報の流通が途絶え、地域が孤立してしまうおそれがありますことから、飲料水や非常食はもとより、懐中電灯携帯ラジオなどの防災グッズを日頃から家庭で備えておくことは非常に重要なことであると存じております。 

東かがわ市議会 2021-03-05 令和3年予算審査特別委員会 本文 開催日:2021年03月05日

五名地区飲料水供給施設管理事業であります。五名地区施設の安全・安心な水供給に資するため、原水及び浄水の水質検査実施、及び施設の10万円以上の修繕費用を負担しております。前年度比で130万円ほど増加をしておりますが、これは大楢地区において活性炭、またろ材の入替え、及び日下地区におきまして2か年かけて取水ポンプ送水ポンプ更新実施するものであります。  

観音寺市議会 2020-09-10 09月10日-02号

本市では、コロナ禍での災害時の避難方法などを市民にお知らせするため、市ホームページや広報かんおんじ9月号に「避難所における新型コロナウイルス感染症対策へのお願い」を掲載し、防災マップ等を活用した自宅の災害リスクの確認や避難方法の検討、また避難の際には可能な限り食料飲料水などにあわせてマスクや消毒液、体温計の持参をお願いをしているところであります。 以上であります。

坂出市議会 2020-09-09 09月09日-03号

さらに、坂出駅前市民広場耐震水槽に、飲料水用として10万リットルを貯水いたしており、発災時には給水車で各避難所へ配送することといたしております。   次に、避難所トイレの数についての御質問に御答弁申し上げます。   指定避難所26施設に整備されております既存のトイレの数は、男性用小便器89基、和便器72基、洋便器59基の合計220基となっております。